ニコンレンズ 24-70mm f/2.8E ED VR にジャストフィットなフィルターは?

撮影グッズ

ニコンの大三元レンズ、24-70mm f/2.8E ED VRにジャストフィットなフィルターはどれなのか?
写りを邪魔しなければ何でもいいんじゃない?と思ったらそうではないのです。

スポンサーリンク

問題点 24-70mm f/2.8E ED VRは、フードがキツい!

このレンズ、レンズフードがハマりづらいんです。
他のニコンレンズよりキツくできています。その分、光の漏れは少ないのだと思います。
落ち着いてやればちゃんとハマるのですが、擦れるし、毎回そのイライラに苛まれるなんてごめんだなと思いました。

そしてきちんと悩みました。
短くはないカメラ歴、まさか性能じゃなくハマりやすさを求めて買い物をすることになろうとは。

NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのレンズプロテクターどれを買ったか、先に結論

この記事は、NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VRのレンズプロテクターをどれにするか、私が悩んだ経緯や候補のフィルターの話がだらだら続くので、せっかちな方に先に結果を発表します。
このレンズですね、いわゆるナノクリの大三元。フィルター径は82mm。

私はKenkoのZeta Quintにしました!

ことの発端 – 友人に24-70mm f/2.8E ED VRを借りた

友人も24-70mmを持っていて、借りたんです。
その頃私は、違うニコンレンズを使っていました。で、借りた際に24-70mmはフードってはめにくい!と思いました。

その後、自分でも24-70mmを買うことになり、できるだけハマりやすいフィルターをと思いました。
いかんせん田舎だから、お店で試してみるなんて無理。
なのでネットで色々見ました。レンズのレビューはよくあるけど、フィルターになるととたんにレビュー少ないですよね。

しかも性能じゃなく、ハマるかどうかっていう…。

ネットの口コミ

ここに来る前に皆さんも色々ご覧になったと思いますが、価格comとかでも色々言われてて、どれがいいのか、どんどん分からなくなりました…。
もう、自分で決めるしかない!と開き直り、イチから考え直すことに。

フィルターを探そう – レンズ本体より幅狭い&薄いが理想

じゃあ私の理想とするフィルターとは何か。

  • 物理的に円の幅がギリギリなので、とにかくレンズ本体より外側に出ないもの。
  • フードを斜めにはめようとして入りづらいのは、フィルターの厚さが関係するので薄いもの。

なーんだ簡単じゃーん!
と思ったら、フィルターって、径は書いてるけど、物理的な厚さと幅表記されてない。

メーカーの皆さま、なぜ書かない!

協定でもあるの?
物の寸法って基本じゃないの?
性能じゃなく、幅で選んでる人もいるんだよ!ここに!

Nikkor24-70mmのプロテクター、とりあえずは薄さでチョイス

しかたがないので、薄さを謳っているレンズを候補にすることに。

Kenko カメラ用フィルター PRO1D プロテクター 82mm

まずは馴染みのメーカー。
レンズによりますが、歴代レンズのほとんどがPRO1Dのお世話になっているので。
お手頃なので持ってる方多いと思います。

ただ、今回のレンズはハイパフォーマンスだから、性能を邪魔しないように、もうちょっと上のグレードがいいかな。

Kenko レンズフィルター Zeta プロテクター 82mm

しかーし、口コミでは最多でハマりづらいと書かれている。

あとはmarumi EXUS レンズプロテクト

Nikon ニュートラルカラーフィルターNC 82mm NC-82

いずれもネットではハマりにくい、大丈夫、両方の意見があり。

Kenko のハイグレードなやつ、 Zeta Quint プロテクターなら

Kenkoの「Zeta」じゃなく「Zeta Quint」はどうだろう。
他のも含めて画像検索しまくったら、こちらのサイトの画像がヒット。

npolaris.net
This domain may be for sale!

そうです、その画像が見たかったんです!ありがとうございます。
あっという間に心は決まりZeta Quintのプロテクターに決定!

Kenko レンズフィルター Zeta Quint プロテクター 使用感

「Zeta Quint」はケンコーの上位フィルター「Zeta」を衝撃や汚れに強く、更に進化させたシリーズ

だそうで、性能として気に入った点は

  • アルミ枠より高い硬度のジュラルミン枠
  • 広角レンズにも対応する薄枠設計
  • ガラス面の反射率、可視光域で片面0.3%以下

使った感覚だと、汚れや埃もつきにくい気がします。
さっとブローすればすぐ取れる。液体のクリーナー使う頻度が明らかに減りました。
体感5分の1くらいの頻度。もっとかも。
急に持ち出して現場着いてからあれ、掃除したっけかって眺めても、いやーきれいだわー!ってなる。

枠が硬いのも良いです。しかも強化ガラス。
岩場を歩くときの安心感が違います。

そして、レンズフードがはめやすい。

MARUMI EXUS レンズプロテクト

こちらは貸してくれた友人が使っていたMARUMI EXUSのプロテクター。

ネットでは賛否あるようですが、使っている本人曰く
「良い。この上にNDとかPLフィルター重ねてもケラレないし、ちゃんとフードのボタン押しながら付ければ良いだけ」
だそうです。
落ち着いて撮影するし、機材を丁寧に扱うタイプなので問題ないのかもしれません。

そもそも、24-70mm VRのフードには、ボタンが付いています。
脱着時にこれをしっかり押し込まないとツメが引っかかって外れない!ってなるんです。
他のレンズにはあまり無いので、慣れるまでは気をつけたいところ。

Zeta QuintとEXUSの比較

せっかくなので、次の記事ではこの2つを実際どれくらい違うのか比較してみようと思います。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました