初心者登山 ビギナーから観光かねたおすすめ東北の山ベスト3

アウトドア

山では自分の体力や判断力は絶対に過信しない。
だけど遠慮ばかりで行動範囲狭まっちゃうのはもったいないから
観光や知的好奇心を満たせる、ハイキングと観光の間のところを紹介したい!

東北は気軽に自然を楽しめる、そんな場所の宝庫だから。

スポンサーリンク

選定の条件

ズルができる

行きはみんな元気。ただ、降りるまでが山だから、疲れても帰ってこられる方法がある、つまり山頂までロープウェーやバスが走っているところをチョイス。

安心感

もしもケガや具合悪くなっても助けてくれる人がいないと死活問題になるので、人通りのある山。
東北は、富士山みたいに人混みってそんなにない。むしろ通る人いると安心ですよね。

景色が楽しめる

ずっと森をかき分けてても飽きるので、遠くから家族や友達と登るなら観光兼ねて楽しい方がいい。道中の景色が楽しいところ。

八甲田山 青森県青森市

標高 1,585m
山頂までの距離 5.2km
山頂までの所要時間 2時間30分〜3時間(酸ヶ湯温泉登山口発)

映画の八甲田山が有名なので、ひとつの山だと思われがちですが、正確には複数の山頂がある八甲田連峰。
一番高いのが大岳。

そして大岳の山頂近くまで、麓からロープウェーが出ています。

登山しない観光客はこのロープウェーで山頂駅までやって来ます。
そこから頂上までハイクする手もあります。
ロープウェーも景色が良くておすすめ。

冬は樹氷の間を滑るスキーのバックカントリーが魅力、世界中からお客さんが来ます。

ロープウェーを利用する場合は、運行状況を確認!
風が強いとお休みです。
八甲田ロープウェー
http://www.hakkoda-ropeway.jp/service/trekking

↓写真は人気スポット下毛無岱。

しっかり登山を楽しみたい場合は、いくつかある登山口から。
オソトギア的おすすめコースは「酸ヶ湯温泉登山口」から「仙人岱」を通って「大岳山頂」「毛無岱」を下り「酸ヶ湯温泉」裏の登山口に出るルート。
所要時間は5時間弱です。

以前登った記事↓

秋の八甲田登山2018 酸ヶ湯登り口から大岳ルート行程写真
東北は青森県青森市の八甲田連峰の登山行程を写真に撮ってきました。女性でも気軽に登れます。酸ヶ湯登り口から入って、一番高い大岳を目指すルート。毛無岱は下りでとおります。秋の八甲田は絶景です。

羽黒山 山形県鶴岡市

標高 414m
山頂までの距離 1.7km
所要時間 90分

羽黒山は、修験者の山。
山伏たちが今も修行の山として大切にしています。登るのは、参詣道の入り口・随神門(登山道入口)から頂上まで。延々と石段が続きます。

距離は短く、石段なので整備されていますが、石段は、自分の歩幅で進むことができないので、ある意味八甲田よりキツイです。
ご年配の観光客たちが、途中で引き返して行きます。

両側には、樹齢が分からないほどの大きな杉の木が立ち並び、天気がいい日は日陰になるし、雨も防いでくれ、情緒があります。

五重の塔。

参道の中程には茶屋があります。
黙々と登りながら自分と向き合うような時間を過ごすのも良い。

延々と続く石段は、急な箇所が2回ほど。
バランスを崩して後ろに体重行くと、結構危ないので、前体重気味にした方が無難。

一般の登山と違って階段なので、履き物は普通のスニーカーでもOK。雨で滑らないものをチョイスしましょう。

NEW BALANCE(ニューバランス)MRL996DG外遊びや旅行におすすめしたい
超、超、お気に入りのスニーカー。スニーカーは仕事で、特に撮影の時に履きます。それからあまり靴を増やしたくないので、プライベートでも履けるものを選びます。かっこいいです、MRL996。便利なんです、優秀なんです。 おすすめする理由 履き心地 ...

戻りは、登って来た石段を下るか、山頂から出ているバスに乗ることも可能。
バス乗り場はのんびりしたお土産屋さんの並ぶ中にあります。

岩手山 焼走り 岩手県八幡平市

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました